剣術  高無 宝良

Takara Takanashi

 

 

幼少期より各種格闘技、武術を学ぶ。平成9年より古流剣術、居合術、柔術などを学習。2009年より古武術稽古会を開き研究と伝習を行なっている。2017年 クエスト社より発売された「武蔵流剣術」DVD を監修。

 

現在まで日本国内のほか米国・イタリア・ドイツ・スイス・ロシア・セルビア・ルーマニア・モンゴル・香港・台湾等諸外国にて指導。週刊少年マガジン「我間乱」、週刊少年ジャンプ「ヨアケモノ」、TV アニメ「刀使ノ巫女」などの作品にも取材協力をしている。

 

 

----------------------------------------

 

フリークラス

【古流剣術入門】

火曜日 17:30〜18:30

    20:30〜21:30

 

----------------------------------------

 

フリークラス

【兵法の身遣い】

水曜日 13:00〜14:00(第2/第4週)

 

【古流柔術入門】

水曜日 14:30〜15:30(第2/第4週)

 

上泉信綱、宮本武蔵といった剣豪たちが追求した日本古来の身体技芸には、自分自身を知り、世界との繋がり方を深めて行く智慧がたくさん盛り込まれています。

彼らの遺した心身探検の手引きに沿って、我があり様=自然(じねん)を明らかにし、天地の理に適うあり様=天然を味わっていきましょう。

 

 

 


 
 

オンライン会員オンリーのボディワークレッスンは、赤い枠線で囲んだものです。

若林理砂リミテッドで視聴出来る座学は黒枠で囲まれた「若林座学」+「稽古部稽古会」です。

各講座は15分から20分程度。長くても30分までのものです。

 
 
オンライン会員のお申し込みはこちらから。
 

 

 

オンラインリミテッド会員の会費は10000円+消費税です。